修繕紳士~ブロガーLv1の1級建築施工管理技士がお悩み解決

マンション大規模修繕工事のお悩みならお任せあれ!

大規模修繕工事が始まってからしておくべきポイント

みなさま、おはようございます。こんにちは。こんばんは。

修繕紳士です。

 

 

 

 

今回はマンション大規模修繕工事が始まってからお住まいの皆さんがしておくべきポイントについてです。

 

現役の現場監督の私が居住者さん側に立ち、Good👍なポイントをお教えしますよ!

 

※お急ぎの方は間飛ばして

↓↓↓本編はこちら↓↓↓までスクロール!!

 

 

 

そもそもこのブログを立ち上げるキッカケになったのは、

 

「○○月○○日迄に○○○○してください。」

 

「○○○○が完了しましたので、○月○日迄にご確認ください。」

 

「○月○日~○日間、○○出来ません。」etc.....

 

居住者さんからしたら、

 

「え、確認してくださいって書いてるけど何処の何を確認してどうしたらいいの?!」

 

「○○○○してください。って書いてるけど、何故○○しないといけないの?!」etc.....

 

って、なると思います。

 

それから、絶対にネットでググって検索すると思いますが、まぁー、書いている記事はアテにならない物施工会社が優位になる様な事しか書いていないのが多いです。

 

 

大規模修繕工事が始まってから色々な工事があり、色々なポイントが実は存在します。

 

 

そこをしっかりと押えておかないと、施工業者にやられたい放題となってしまいますので。。👿👿

 

ちなみに

【業者さんに工事をしてもらっている】と言う感覚はやめましょう。

 

【工事をやらせてる】の感覚もおかしいのでやめましょう。笑

 

工事する方もされる方も人間です。

機械やメカなど一切介入してません。

 

なので、ギブアンドテイクとウィン・ウィンの関係で臨みましょう!!

 

 

これから多岐に渡り、工事中のポイントやするべき内容、見るべき所などにフォーカスを当てていきますが、今回は工事が始まる前と始まってから直後ぐらいの状況でのポイントをお伝えします!

 

 

↓↓↓本編はこちら↓↓↓

 

1. 自分の家がどの工区なのか確認しておく。

→工事工区については、工事説明会に記載。

バルコニー側と共用廊下側が存在します。

(工事の内容やマンションの造りによりけりですが)

 

 

𝐩𝐨𝐢𝐧𝐭☆ 工事が始まり、工事のお知らせチラシに該当する住戸は全てのこの工区で記載されるのが通例です。出来れば、家族の皆さんで共有しておきましょう!!

 

 

2. 工事が始まるまでにバルコニーに置いている私物で不要な物と必要な物を分けておく。

→バルコニー工事が始まったら、片付けしてください。とのお知らせが入ります。

面倒臭いし、始まってからでいいやん。って思うかもしれませんが。。

 

 

𝐩𝐨𝐢𝐧𝐭☆工事の内容によりけりですが、実はバルコニー片付け促進の一環として、バルコニーの不用品処分サービスがあったりします!廃棄出来るもの出来ないものというくくりはありますが、殆どの不用品は捨てれるので、それまでに仕分けを!!

これが結構好評!!笑

長年置いていた処分に困る物であったり捨てるのにお金が必要だったりする物が無くなり、バルコニーも綺麗になって一石二鳥ですよ!!

 

 

3.自分の住むバルコニー内、廊下内に置いている物品や窓、手すりや室外機等、あらゆる私物という私物は事前に写真を撮っておく。

→工事が始まったら正直この内容が1番モメます。🔥

やった・やってない、あった・なかった。。🔥

大島てるばりに燃えてます。笑🔥

こうなったら本当にツラいです。工事サイドもお住まいの居住者さんも。。。

私はバルコニー工事が始まる前に足場工事が終わった所からくまなくバルコニー内の現在の状況写真を撮ります。両者とも嫌な気持ちにならないためにも!!

施工業者によったり、現場監督によったりですが、撮らない人も居るので。。

大変ですが、撮っておきましょう。絶対損はしません。

 

 

𝐩𝐨𝐢𝐧𝐭☆撮る内容については、特に指定は無いですよ。

・窓ガラス

・網戸

・アルミ手すり

・手すりのガラス

・室外機の本体、窓の四方にあるアルミレール

(※下部のレールはしっかり撮っておいてください。)

 

もう既に壊れているものや、キズが付いている物も問わずに全て写真撮り!!

 

 

4.部屋干しが出来るスペースが家の中にあるか確認しておく。

→バルコニー工事が始まったら、毎日のようにお部屋内で洗濯物を干す事になります。※作業時間中のみ干せない場合や終日干せない場合もある。

乾燥機付き洗濯機があれば良いですが、布団や毛布まで出来る大型な物ってないですよね?笑

 

 

𝐩𝐨𝐢𝐧𝐭☆施工業者によっては部屋干し用の洗剤等、無償サービスで配布しているサービスもあるので、是非活用を!!

ただ、洗剤にこだわる方も居られると思うので、工事期間中だけでも、家の中でどのスペースを干す場所に決めておく事でもストレスは解消されると思います!!

 

 

5.工事が始まってから、自分の家のポストや、メールボックスを確認する癖を付けておく。

→配布型のチラシの場合、必ずお知らせはポストへ投函されます。

 

 

𝐩𝐨𝐢𝐧𝐭☆メールボックスの中の不要なチラシ等は捨てておきましょう。

チラシを見忘れたために、朝起きたらバルコニーが使えなくなっていたや、作業員がバルコニーに入ってきた等、結構ビックリすると思いますので!!笑

 

 

 

この5つを実施していれば、間違いなくあなたの大規模修繕工事成功します!!笑

なんてたって、現役の大規模修繕工事の監督が言っているんですから!!笑

 

次回は、【修繕工事着工!!足場工事のチェックポイント】です!!

工種ごとにチェックポイントが存在しますので、都度チェケラです!!

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。